TOP 法人概要 きずなブログ
栽培品目 施設紹介 お問い合わせ
TOP 法人概要 きずなブログ
栽培品目 施設紹介 お問い合わせ

横手市消防から署員の方を招き、普通救命救急講習会を開催しました。前もって各々℮ーラーニングで座学を受講した後、2時間の実技講習をしました。心臓マッサージ~AEDの使い方 と心肺蘇生の手順を参加者全員が体験しました。

  

9月11日と12日にJGAP認証の更新審査が行われました。

GAPの5本柱である【食品安全・環境保全・労働安全・人権保護・経営管理】についてヒアリング・現地調査を受けて無事に審査完了となり、先日、新しい『JGAP認証書』が届きました。

スーパーの地産地消コーナーや道の駅にも認証書を掲示し、JGAP認証シール貼付品が並んでいますので是非ご覧ください(^_^)

                        

稲刈りの最盛期です。

先週末は線状降水帯が発生するなど、大雨にみまわれた秋田県南部でしたが、大きな被害は無くホッとしています。どうやら今週は晴れの日が続く予報がでていますので稲刈り作業が進みそうです(^^)

今日は、お米の等級検査が行われています。

 

猛暑が続く近年、作業者の体調不安と作業効率UPを考えて、今年、作業場3ケ所にエアコンを設置しました。快適な作業場で、パートの母さん達も大絶賛です(^^)/おつな姫~湯上り娘と続いた枝豆の選別作業も今日で終了となります。 

                                                                    5月に乾田直播した【あきたこまち】の圃場です。

この写真に写ってないところに草の生えているところも少しはありますが、雑草に負けずに立派に成長していますよ(^^)/

                          

お久しぶりになってしまいました💦

昨日は、今年何回目かのスイカの出荷作業の様子をパシャリ📸

1玉1玉🍉傷がないか確認しながらスポンジとタオルで綺麗に拭いて、

サイズを分けてネットをかぶせていきます。

今年のスイカもそろそろ終盤。この作業もあと1回で終了となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とわ☆ゴールドです。

1週間で、ドド~ンと大きくなりました。

収獲は約1ヶ月後です。

楽しみ楽しみ(^^)!

今年入社のHさんが、これまた今年導入した農薬散布用ボートを使って除草剤散布をしています。

これまではドローンでやっていた作業ですが、雨や風の影響を受けにくく、免許も必要ないので、手分けして効率的に作業が進められそうです。

 

昨日から田植えが始まりました。

お茶休憩の定番【コーヒーパン】

代表が「店にあるの全部買ってきた~(^^♪」とニコニコ顔

やっぱりコレがないとダメみたいです(;^ω^)

 

初めて乾田水稲種直播栽培に挑戦します。

水稲と言うだけあって、田んぼに水を張って栽培するのが一般的なお米ですが、作業の工数の多さや、水管理の問題、水張り中のメタンガス発生量の問題等々、お米の栽培も時代とともに変わっていくのでしょうか。

乾田栽培は、適期除草が成功のカギだそうです。

草に負けずに頑張れ【きずな米】(^^)!